誰かの人生の片隅に少しでも関われたら...
「楽しむ」をテーマに、アニメ、ゲームなどのインドワやアウトドワの楽しみ方を紹介しています。



低コスト低予算でゲームをしよう!

             
             更新情報              

テレビゲームは普段どのような形でしていますか?学生でテレビゲームしたいけど、テレビとゲーム機を買う予算が・・・という方もいると思います。テレビはいらないから、ゲームだけしたいって方は少し予算を減らすことができます。
今回はゲーム機とHDMIケーブルと映像出力の関係について記事にしました。


ナビ:ホーム>低コスト低予算でゲームをしよう!

             

テレビゲームをするために必要なものって?


必要なものはシンプルに3つ!


「ゲーム機本体セットとやりたいソフト」「映像、音声を出す機器」「映像、音声データを伝えるケーブル」の3つです。


「ゲーム機本体セットとやりたいソフト」

やりたいゲームがないと何も始まりません!


やりたいこと、やりたいゲームを決めて本体を決めましょう!


「映像、音声を出す機器」

テレビやモニタ、プロジェクタなどの映像や音声が出る機器。今回はテレビ、モニタ、プロジェクタを例にあげます。


「映像、音声データを伝えるケーブル」

「ゲーム機本体」「映像、音声を出す機器」を繋ぐケーブル。今回はHDMIケーブルを例にあげます。



広告

広告



「映像、音声を出す機器」って?


一般的にゲームをするならテレビがないと・・・と思うかもしれませんが、実際にはテレビ以外にも画面と音が出るものであればできます。


テレビって?

専門的なことは今回は抜きにして、シンプルに「テレビを見るための放送受信機器(テレビチューナ)」+「映像を出す機器(モニタ)」+「音声を出す機器(スピーカー)」が一つになったものです。


テレビゲームをする際には「入力切替」を押し、モードを変更してテレビをモニタとして使用するのが一般的です。


モニタって?

物によって種類がいくつかありますが、「テレビを見るための放送受信機器(テレビチューナ)」がないものが一般的なモニタです。


市販のパソコンに追加して使ったり、自作パソコンのモニタとして購入して使ったり様々です。


物によっては「音声を出す機器(スピーカー)」が内蔵されてないものもあり、あるかないかによっても値段も変わってきます。


プロジェクタって?

会議や発表会など、部屋を暗くして映画館のように大画面で投影する機械です。


一度くらいはどこかでみたことがあるのではないでしょうか。


「音声を出す機器(スピーカー)」が内蔵してあるもの、ないもの様々ですが、外付けでスピーカーを繋ぐ事が可能な端子が内蔵されていることも多く、スピーカーを追加することで大画面、美音でゲームを楽しむことができます。



「映像、音声データを伝えるケーブル」って?


色々種類がありますが、今回はHDMIケーブルというものについて。


ゲーム機とテレビやモニタ、プロジェクタに繋ぐことで、ゲームの映像や音声が出るようになります。


ゲーム機以外でも、パソコンやレコーダ、カメラや家電など、映像と音声を1本のケーブルで送ることができる代物です。



広告

広告



最後に


読んで頂いてありがとうございました。今回はここまでです。
やり方や予算で分からないことがあった場合は、電機屋さんのプロスタッフに聞くのもいいと思います。
何かの参考になればと思います。



      

zoom


Amazonで買物をしてみよう!



FNB 出張SHOP





inserted by FC2 system