誰かの人生の片隅に少しでも関われたら...
「楽しむ」をテーマに、アニメ、ゲームなどのインドワやアウトドワの楽しみ方を紹介しています。



知っていて損はしない公衆電話の使い方

             
             更新情報              

公衆電話の使い方は知ってますか?


街中でたまに見かける電話が設置されたボックス。


今回は公衆電話について記事にしました。


ナビ:ホーム>知っていて損はしない公衆電話の使い方

             
          


オススメ記事

>>2019 冬アニメ予定!(1月~)


>>GODIVAチョコレート気になる限定クリスマスコレクション2018


>>私がしている夜の寒さ対策 誰でもできる3つのポイント


>>2018 BS11 秋アニメ!(10月~)


>>アニサマ2018セットリスト!1日目


>>2018アニメグッズ グッズ編


>>2018 TOKYO MX 秋アニメ!(10月~)


>>2018 BSフジ、BS-TBS、BS日テレ秋アニメ!(10月~)


>>全国で見れるBS11とは? 2018 BS11 夏アニメ!(7月~)



広告

広告



公衆電話って?



最近では1人1台が一般になってきた携帯電話。


公衆電話って?って時代にもうなってきてるかもしれませんね。


携帯電話の普及により、使う人も減り始め公衆電話の数も減ってきています。


公衆電話は駅や公共施設周辺など、人の多い公共の場所に設置された、誰でも使える電話です。


家にある電話は固定電話、外にある電話ボックスを公衆電話と呼んでいます。


固定電話や公衆電話は携帯電話とは別のサービスで運営されているので、圏外エリアや通信サービストラブル、災害などで携帯電話が繋がらないなどの場合でも、公衆電話は繋がることがあります。


生活に欠かせない連絡手段の1つとして、覚えておいて損はないですよ!




広告

広告



公衆電話の使い方


公衆電話はアナログ式デジタル式の2機種があり色や形なども様々ですが、基本的にはどれも使い方は同じです!


通常使う場合



1.受話器を持ち上げる。


2.硬貨(10円玉もしくは100円玉のみ使用可能)またはテレホンカードを入れる。


3.連絡先の電話番号を押す。



以上です。シンプルで簡単でしょ?


※停電時でも使用できます。(場所により使用できない場合もあります。)

※停電時はテレホンカードは使用できません。


緊急で使う場合


人が倒れている!不審者がいる!火事だ!などの緊急時にSOSを求める時は無料で連絡ができます。

110番(警察)、119番(消防、救急)、118番(海上保安)に連絡する際に使います。


※停電時でも使用できます。(場所により使用できない場合もあります。)



使い方はデジタル式とアナログ式で少し変わってきます。


アナログ式の場合


1.受話器を持ち上げる。


2.下にある赤ボタン(緊急通報ボタン)を押す。


3.緊急連絡先の番号を押す。



デジタル式の場合


1.受話器を持ち上げる。


2.緊急連絡先の番号を押す。




以上です。シンプルで簡単でしょ?


緊急時の公衆電話のメリットとして、電話をかけたその公衆電話の場所がすぐに相手に伝わることです。


遭難や迷子など、山中や災害で自分の場所が今わからなくても、どこの公衆電話からかかってきたかは相手にはわかるので安心してください!




広告

広告



公衆電話の電話料金はいくらぐらい?


自宅や会社などの固定電話にかける場合や、携帯電話にかけるなどによってかかる料金が変わります。


固定電話にかける場合


10円1枚で通話できる時間はサービス会社や、かける相手との距離で変わってきます。


・公衆電話から20kmぐらいの距離にかける場合は 10円でおよそ40秒


・公衆電話から160kmぐらいの距離にかける場合は 10円でおよそ8秒


あくまでも目安です。



もう少し詳しく知りたい方はこちら


■NTT東日本


■NTT西日本



携帯電話にかける場合


公衆電話から携帯電話に電話をする場合は固定電話にかける場合より料金がかかります。


また、かける携帯電話の会社によっても変わってきます。


・公衆電話から区域内の距離にいる方にかける場合は 10円でおよそ15秒


・公衆電話から区域外の距離にいる方にかける場合は 10円でおよそ8秒


あくまでも目安です。



もう少し詳しく知りたい方はこちら


■NTT docomo


■softbank


■au




広告

広告



テレホンカードってどこで買えるの?


もう昔という言葉を使っちゃうのかな。


テレホンカード販売機が以前は電話ボックスに公衆電話とセットで入っていたのが当たり前だったのですが、今は公衆電話のみのことが多いんですよね。


それじゃあどこで買えるんだろうと。


・各コンビニ


・金券ショップ等


少し調べてみたところ、公衆電話の近くにあるコンビニでは取扱ってることが多いみたいです。


公衆電話が近くにない場所には取扱ってないこともあるみたいです。


駅のコンビニには取扱ってる可能性が高いかもしれません。


金券ショップなどでも取扱っているみたいです。



もう少し詳しく知りたい方はこちら


■NTT カードソリューション



広告

広告



最後に


読んで頂いてありがとうございました。


今回はここまでです。


もしも大事な時に携帯電話が使えなくなったら?もしも見知らぬ場所で迷って公衆電話があったら?


もしもに備えて覚えといて損はないですよ!


何かの参考になればと思います。




オススメ記事

>>2019 冬アニメ予定!(1月~)


>>GODIVAチョコレート気になる限定クリスマスコレクション2018


>>私がしている夜の寒さ対策 誰でもできる3つのポイント


>>2018 BS11 秋アニメ!(10月~)


>>アニサマ2018セットリスト!1日目


>>2018アニメグッズ グッズ編


>>2018 TOKYO MX 秋アニメ!(10月~)


>>2018 BSフジ、BS-TBS、BS日テレ秋アニメ!(10月~)


>>全国で見れるBS11とは? 2018 BS11 夏アニメ!(7月~)



      

zoom


Amazonで買物をしてみよう!



inserted by FC2 system